令和6年度 高齢者肺炎球菌予防接種について

公開日 2024年04月01日

更新日 2024年04月04日

〇予防接種法に基づく定期接種

肺炎は日本人の死亡原因の5位となっており、特に75歳以上の方の肺炎での死亡率は男女とも急激に増加します。

日常生活で起こる肺炎の原因菌は、肺炎球菌が一番多いと言われており、その肺炎球菌には90種類以上の型があります。

この予防接種は、その内23種類の型に対して効果があります。

※なお、自己負担であれば、5年以上の間隔をあけて再度接種することができます。

 

対象者

壬生町に住民登録があり、次のいずれかに該当する方

※過去に成人用肺炎球菌ワクチンを接種したことのある方は、下記に該当しても対象となりません。

1.接種日時点で65歳の方(昭和34年4月2日 ~ 昭和35年4月1日)

2.接種日時点で60歳以上65歳未満の者であって、心臓、じん臓、呼吸器、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に身体障がい者手帳1級相当の障害のある方。

※対象となる方には、65歳を迎える月の初旬ごろに個別通知いたします。

※接種料金から5,500円を差し引いた額を受診時に医療機関窓口へお支払いください。

 

接種期間

 65歳の誕生日から66歳の誕生日を迎える前日まで

 

接種方法

 個別接種方式により、各医療機関の定める日程で行います。

 申し込みは直接医療機関へお願いします。

 町内医療機関は下記一覧の通りです。県内医療機関の相互乗り入れにより、

  町外の医療機関でも接種できます。

高齢者肺炎球菌 町内医療機関一覧表[PDF:133KB]

 

お問い合わせ

 健康増進係 0282(81)1885

ページ
先頭へ