歴史民俗資料館
2015年4月17日
所在地
壬生町本丸一丁目8番33号
開館時間
午前9時-午後5時 (但し火曜日は午後1時から)
休館日
月曜日 祝祭日 年末年始
・展示替えのための臨時休館があります
施設概要
壬生町立歴史民俗資料館は、古きゆかりの地をしめて…戦国―江戸時代の壬生城址という歴史的な環境の中に立地し、開設しています。
常設展示は「壬生のあゆみと文化」を基本テーマとして、特色ある歴史と文化を3つのコーナーから構成し一般公開しています。
また、毎年”みぶ”に関わりのあるユニークな企画展を開催し、訪れるたびに新しい発見のある博物館をめざしています。
【観覧料】 常設展 無料 ※企画展開催時は有料となります。
展示会のスケジュールについては町のホームページから、分野別--教育・文化--歴史民俗のページをご覧ください。
禁止事項及び利用上の注意事項等
・写真撮影の禁止
・飲食・喫煙の禁止
・万年筆・ボールペン使用の禁止
・展示品はさわらないでください
バリアフリー関連情報
・スロープ
・自動ドア
問合せ先
壬生町歴史民俗資料館 学芸係
TEL:0282-82-8544(FAX兼用)