令和7年度 個人住民税関係証明書の発行について

公開日 2022年05月09日

更新日 2025年04月23日

令和7年度の住民税等(町県民税・森林環境税)の課税証明書等の発行は次のとおりとなります。


〇給与からの特別徴収のみの方(給与から住民税等を天引き)・・・5月16日(金)から
※給与からの特別徴収の方でも、ほかに普通徴収(納付書にて納める分)や年金からの特別徴収(年金から天引き)もある場合には、6月16日(月)からの発行になります。

〇給与からの特別徴収の方の扶養の方
・非課税証明・・・5月16日(金)から
・所得証明等(金額の表示がある証明)・・・6月16日(月)から

〇普通徴収(納付書にて納入)、年金からの特別徴収(年金から天引き)、非課税の方・・・6月16日(月)から

※令和7年度の所得証明、住民税決定証明については、6月17日(火)よりコンビニエンスストアでも取ることができます。(コンビニエンスストアでの証明書発行には、マイナンバーカードが必要です。)
※令和7年度(令和6年中の収入)の住民税の申告をする場合は、役場税務課までお越しください。出張所では受付ができません。
令和7年1月1日が基準日となりますので、申告受付及び証明書発行は、基準日現在の市区町村で申請をしてください。
 

 

 

お問い合わせ

税務課
TEL:町民税係:81-1817 諸税係:81-1819・81-1879 収税係:81-1816・81-1882 資産税係:81-1818
お知らせ:メールでのお問い合わせはこちらから
ページ
先頭へ