公開日 2022年01月19日
更新日 2022年01月19日
原付バイク(原動機付自転車)を購入した場合、登録の手続きはどのように行うのですか?
窓口で用意している申告書に記載が必要です。また、登録に必要なものは以下のとおりです。
1.販売証明書(販売店の記名のあるもの)
2.本人確認書類(写真付き1点、もしくは写真なし2点)
3.原付バイクの詳細(車名・車台番号・排気量等)がわかるもの
バイクを譲渡された新所有者が、旧所有者の廃車手続きも行うときに必要なものは以下のとおりです。
1.譲渡証明書(※)
2.本人確認書類
3.旧所有者のナンバープレート
※申告書中の譲渡証明書に記載できない場合は、こちら(譲渡証明書).pdf(69KB)に記載してください。
以上をご持参のうえ、本庁住民課または各出張所で手続きをしてください。
標識交付証明書とナンバープレートを交付します。
町で登録できる車両は、原動機付自転車(125cc以下)・農耕作業用自動車・小型特殊自動車です。それ以外の車両については下記の受付場所にお問い合わせください。
・二輪の軽自動車(125cc超250cc以下)・二輪の小型自動車(250cc超)
→関東運輸局栃木運輸支局(TEL:050-5540-2019)
宇都宮市八千代1丁目14番地8号
・三輪・四輪の軽自動車
→軽自動車検査協会栃木事務所(TEL:028-645-5161)
宇都宮市西川田1丁目2番37号
お問い合わせ
税務課
TEL:町民税係:81-1817 諸税係:81-1819・81-1879 収税係:81-1816・81-1882 資産税係:81-1818