公開日 2021年04月01日
更新日 2021年03月31日
~「赤ちゃんの駅」ってなあに?~
乳幼児親子が安心して外出できる環境、子育てにやさしいまちづくりを進めるため、おむつ替えや授乳のスペースがある施設を「赤ちゃんの駅」として登録し、広く公表します。
「赤ちゃんの駅」登録施設・店舗
新規登録施設・店舗を募集しています
《対象施設》
壬生町内の公共施設やスーパーマーケット、病院など、来訪者を限定しない施設。
《登録の条件》
以下のいずれかの設備を提供でき、乳幼児の保護者が無料で利用できる施設。
1 おむつ替えのための場所
(おむつ交換台、ベビーベット等の設備があること)
2 授乳するための場所
(パーテーションなどで仕切られ、プライバシーの確保に配慮されていること)
《登録方法》
1 申し込み
「赤ちゃんの駅登録申込書」に必要書類を添付し、こども未来課に持参または郵送で提出してください。
2 登録
書類を確認し現地調査の後、町から「赤ちゃんの駅登録証」と掲示用ステッカー、のぼり旗を必要数配布します。
3 公表
掲示物を施設の出入り口などの見やすい場所に掲示していただきます。町では、子育て応援サイトや広報等で、広く情報提供をします。
※登録の内容に変更が生じた場合は、「赤ちゃんの駅登録(変更・廃止)届」の提出にて、その旨ご報告ください。