公開日 2021年03月05日
オープンデータの取組み
「オープンデータ」とは、「機械判読に適したデータ形式で、二次利用が可能な利用ルールで公開されたデータ」であり「人手を多くかけずにデータの二次利用を可能とするもの」のことを言います。オープンデータの推進により、行政の透明性・信頼性の向上、国民参加・官民協働の推進、経済の活性化・行政の効率化を目指すものです。
壬生町でもオープンデータを推進するため、保有する公共データを本ページにて公開しています。
壬生町オープンデータ利用規約
「壬生町オープンデータ」の利用に際しての規約を掲載しています。ご利用の際は、本規約に従っていただくようお願いします。また、サービスのご利用をもって、本規約の内容を承諾したものとみなします。なお、本規約の内容は、必要に応じて事前の予告なしに変更されることがありますので、サービスのご利用の際しては、本規約の最新の内容を確認してください。