新庁舎建設工事に係る今後のスケジュール及び進捗状況のお知らせについて

公開日 2021年12月27日

 

 新庁舎建設工事全体スケジュール(概要)

 

8/25(火)に開催した起工式後、本格的な現場工事に着手いたしました。

新庁舎建設工事に係る全体スケジュールを、以下のとおり町民の皆様へお知らせいたします。

 

11号新庁舎建設だより第1回修正.jpg

 拡大版はこちらから スケジュール.pdf(228KB)

 

 

※本スケジュールはあくまでも目安になります。

 

  実際の工程は諸事情によりずれ込むことがあります。

  外構工事や移転等のスケジュールは今後、掲載いたします。

 

 

 

 

進捗状況について

 

令和2年8月末から各種工事を順次実施しており、当WEBサイトでも随時、.進捗状況を掲載しております。

 

  

12月現在

 DJI_0851.JPG

 

ドローン撮影写真

令和3年11月24日ドローン写真
敷地北東方向より施工者撮影

 

 

IMG_0383.JPGIMG_0392.JPG

 

1階窓口

家具取り付け工事が行われています。

プライバシーに配慮したカウンターとなっております。

手続きにお時間がかかる窓口はローカウンター、その他の席はハイカウンターとなっております。

 

 

IMG_0390.JPG

 

2階窓口

都市計画課よ建設課の執務室になります。

1階に町民の皆様が多く利用されるサービス窓口を集約し、2階には事業者の方が多く利用される窓口を集約しております。

 

 

IMG_0369.png

 

多目的トイレ

 

各階層に多目的トイレが完備されております。

 

 

IMG_0384.JPG

 

キッズコーナー

こども未来課の前にキッズコーナーを設けました。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を懸念しまして、玩具等の配置は来年度以降になりましたが、整備を進めてまいります。

 

IMG_0371.JPG

 

休憩コーナー

1階町民ロビー付近に配置されている休憩コーナーになります。

待合の際にご活用いただければ幸いです。

 

 

11月現在

 

 DJI_0798.JPG

 

ドローン撮影写真

令和3年11月4日ドローン写真
敷地北東方向より施工者撮影

 

 

 

IMG_0230.JPG

 

議場(傍聴席からの眺め)

議場における木工事を継続しています。

傍聴席の中からの視点になります。

 

 

 

IMG_0217.JPGIMG_0222.JPG

 

 

1階窓口

 ロングスパン構造による柱のないワンルーム空間となっています。

窓口機能はこちらに集約されており、上下移動が必要なく各種手続きをすることができます。

 

 

IMG_0299.JPG

 

 

フローリング施工

1階窓口付近のフローリング施工を行っております。

 

IMG_0278.JPG

 

OAフロアの施工

1階窓口エリアの床になります。

組織改編に柔軟に対応することができます。

 

 

 IMG_0276.JPG

 

外装(中会議室)

北西方向から撮影した庁舎になります。

中規模の会議室であり、外から出入りができるよう扉が配置されています。

選挙の際には期日前投票所として利用される予定です。

 

 

 

10月現在

 

 

10月ドロン.JPG

 

ドローン撮影写真

令和3年9月29日ドローン写真
敷地北東方向より施工者撮影

 

 

 

町民ロビー.JPG

 

町民ロビー

写真は北側入口からみた総合案内になります。

内装工事も予定通りに進捗し、明るい空間となっております。

 

 

 議場.JPG

 

議場

木工事を行っております。天井高が5.5mとられており、重厚感があります。

最上階に配置することで、合理的な配置となっております。

 

 

 

附属棟.JPG附属棟ソーラーパネル.JPG

 

附属棟 

町の防災センターとして機能する施設になります。

車庫や備蓄倉庫等もこちらに集約されています。

 

 

外装南側 (2).JPG

 

 

外装(南側)

 

外装の検査が完了しました。

縦滑りの窓とすることで内部からのメンテナンス・清掃がしやすくなっており、維持管理コストが縮減されています。

 

 

 

 

 

9月現在

 

9月ドロン.JPG

 

ドローン撮影写真

令和3年8月26日ドローン写真
敷地北東方向より施工者撮影

 

 

 

オイルタンク.JPG外装工事.JPG

 

オイルタンク設置工事

自家発電装置の燃料を貯蔵している装置になります。

 

 

 

建具のとりつけ.JPG

 

建具取付工事

 

8月から工事が進捗し、形になってまいりました。

窓口エリアは1.5層程度の天井高を確保し、全体を一望できる開放的で見通しのよいものとなっています。

 

 

8月現在

 

7月.JPG

 

 

ドローン撮影写真

令和3年7月29日ドローン写真
敷地北東方向より施工者撮影

 

 0824正面入り口.JPG

 

正面入口

北側のメイン出入口になります。全面にガラスが貼られ透明感のあるフロアとなる予定です。

奥に見えるのは総合案内になります。専任の職員が配置され各窓口へのご案内をさせて頂くこととなります。

 

 

 

 0826 3階.JPG

 

3階議場前廊下

最上階である3階の議場付近の廊下になります。北側が全面がガラス張りとなっており、開放感があります。

 

 

 

 0804窓 .JPG

 

建具の取付

写真は1階北側の上部のものになります。

窓口エリアは1.5 層程度の天井高を確保し、全体を一望できる開放的で見通しの良いものとなっております。

 

 

7月現在

6月.JPG

 

ドローン撮影写真

令和3年7月6日ドローン写真

敷地北東方向より施工者撮影

 

 

 

内装工事の進捗

各箇所順調に進捗しております。

3点ほど写真を掲載いたします。

 

0714内装工事.JPG

1階町民ロビー

 

 

 

 

 0720廊下.JPG

廊下(天井内配線)

 

 

 

0730執務室.JPG

2階休憩室

 

 

 

 0730エレベーター.JPG

 

昇降機の設置 

エレベーターの取付工事が始まりました。

エレベーターはストレッチャーにも対応した規格で庁舎の中央に配置されます。

 

 

 

6月現在

0603支保工窓口の様子.JPG

 

1階窓口

荷重を支えるために用いる仮設構造物(支保工)が設置されています。

開庁後には各窓口がカウンター形式で町民の皆様をお迎えいたします。

東西方向に窓口が並んでおりますので開放感があります。

 

 

 

0603相談室.JPG

 

相談室

相談者のプライバシーに配慮した個室スペースを整備しております。

 

 

0621附属棟車庫.JPG0726附属棟.JPG

 

 

附属棟車庫

 

町営バス等を格納する車庫になります。 

外装工事にも着手し、形になってきました。

 

5月現在

DSC_0002.JPGDSC_0022.JPG

 

3階立上躯体工事

3階部分にかけて配筋工事等の各種工事を行っております。高さもかなりのものになってきました

 

 

 

4月現在

 DSC_0010.JPGDSC_0016.JPG

プレストレスト・コンクリート(PC)工法 4月上旬~

1階の執務室から待合コーナーにかけて、見通しがよく案内性の高い計画とするため、プレストレスト・コンクリート工法により柱のないワンルーム空間を造ります。

 

 

 

210330ラフタークレーン組み立て.JPG

ラフテレーンクレーン

(200t)

PC工法は、工場で巨大な梁を製造し、現場に搬入します。相当な重量となるため超大型のクレーンで施工します。

大きすぎて公道走行ができないため、現場で組み立てます。

 

 

3月現在

3月2階立上躯体工事.JPG3月立上躯体工事2.JPG

 2階立上躯体工事

足場も徐々に高くなり、2階部分にかけて配筋工事等の各種工事を行っております。

 

 

2月現在

3月1階立上躯体工事.JPG2月1階立上躯体工事.JPG

 1階立上躯体工事 2月上旬~

 躯体(建築物の構造体)の工事です。写真奥に見えるジブクレーン等を使って作業していきます。

 

 

1月現在

 

コンクリート打設工事20201224.JPG

基礎工事(コンクリート打設)12月初め~

配筋した場所を型枠で囲み、コンクリートポンプ車によりコンクリートを打設します。

 

 

基礎工.JPG

 基礎工事12月初め~

上記のコンクリート打設により、型枠内にコンクリートで充填されます。

養生後、上部の配筋を型枠で囲み、同様の作業を行い、段階的に上部に移っていきます。

 

スリーブ工事20210113.JPG

スリーブ工事(施工後)12月初め~

建築物内の給排水、電話線等の配管、配線のルートを予め想定し、コンクリートを流す際に、

空の配管を通しておくことで事前にスペースを確保します。

 

 

11月現在

地盤改良工事.JPG

地盤改良工事(柱状改良工法) 9月下旬~11月初め

中央の重機により現地の土とセメントを撹拌して地盤内に柱状の構造体を築造し、

建築物を支えます。

 

捨てコンクリート.JPG

捨てコンクリート工事 10月末~11月上旬

地盤改良工事を行った箇所の上部に無筋でコンクリートを打設します。

基礎や型枠の墨出し、型枠・鉄筋の受け台として設けるものです。

 

配筋2.JPG

配筋工事 (11月初め~) 

基礎工事の鉄筋の工事です。上記捨てコンクリートの上部に配筋していきます。

 

 

工事の概要や写真について、施工者の東武・佐藤特定建設工事共同企業体の親会社である

東武建設株式会社のホームページでも掲載しております。

以下のURLから確認ができます。 

 

壬生町新庁舎 工事全景写真
https://www.tobukensetsu.co.jp/news/31/
 
壬生町新庁舎工事概要
https://www.tobukensetsu.co.jp/news/30/

 

 

 工事の際、近隣の皆様には、大型車両の往来、資材の搬入・搬出等でご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

また、新型コロナウィルス感染拡大防止を含め、安全管理を徹底して参ります。
 

現況は以上ですが、町民の皆様にはこれからも随時工事の進捗状況をお知らせして参ります。

 

 

 

 

 

お問い合わせ

(旧)新庁舎建設室
TEL:総務課管財係引継
ページ
先頭へ