新型コロナワクチン接種証明書の申請について

公開日 2022年12月02日

新型コロナワクチン接種証明書は、予防接種法に基づいて各市町村で実施された新型コロナワクチン接種の事実を公的に証明するものです。

「電子版(アプリ)」と「書面」があり、それぞれ「国内用」と「海外用」があります。接種証明書には、氏名、生年月日、接種記録(ワクチンの種類、接種年月日、ロット番号など)が記載され、「海外用」では、それらに加え、パスポートの国籍や旅券番号が記載されます。

また、接種証明書には二次元コードが記載されます。この二次元コードは、氏名、生年月日、接種記録等の情報を含みますので、これを読み取ることで簡単に情報を確認することができます。

 

※ 国内で接種の事実を証明する際は、接種時に交付される「予防接種済証」もご利用できます

 

 

発行対象者

・壬生町に住所がありワクチンの接種が完了していて接種証明書が必要な方
・現在は他市町村に転出済ではあるが、接種日に壬生町に住民票があり、ワクチンの接種が完了していて接種証明書が必要な方

 

 

「接種証明書」の電子版(アプリ)の交付について

接種証明書(電子版)の申請には、マイナンバーカードとマイナンバーカードを読み取ることができるスマートフォンが必要になります。

詳細については、デジタル庁ホームページをご確認ください

 

※ スマートフォンやマイナンバーカードをお持ちでない方は、窓口において「接種証明書」(紙版)を申請していただくことになります。

※ これからマイナンバーカードの取得を希望する場合、カードの申請から交付まで概ね2か月ほどかかりますので、計画的にご申請くださいますようお願いいたします。

 

 

ご利用に必要なもの

・スマートフォン(マイナンバーカードを読み取ることができる端末)

 ※ 新型コロナワクチン接種証明アプリをスマートフォンにインストールする必要があります。
・マイナンバーカード
・券面事項入力補助用暗証番号(マイナンバーカードの発行時登録している4桁の数字)
・【海外用の「接種証明書」を希望する場合】パスポート

 

発行手順

 

新型コロナワクチン接種証明書アプリの利用の流れ.png

 

 接種証明書をスマートフォンアプリで発行できます.pdf(1MB)

 

接種証明書の書面の申請と交付について

「接種証明書」(紙版)の発行は、窓口と郵送の両方で受付しています。

いずれの場合も、申請に必要なものは以下のとおりです。

 ※ 申請してから発行まで数日を要します。発行後は基本的にご郵送になりますので、使用する予定がある場合は、お早めに申請ください。

 

窓口や郵送での申請に必要なもの

【接種を受けた本人が申請する場合】

(1)接種証明書交付申請書 

(2)本人確認書類(運転免許証や健康保険証など) ※ 写しでも可

(3)「接種済証」の写し

 

(4)【海外用の接種証明書を希望する場合】「旅券(パスポート)」の写し 

(旅券番号が記載されているページ) 

(5)返信用封筒(「宛名の記入」と「切手の貼付」をお願いします。)

 

【接種を受けた本人ではなく、代理の方が申請する場合に必要なもの】

上記の【申請に必要なもの】に加えて

(6)委任状

 

・申請の受付は役場本庁健康福祉課健康増進係となります。。
【郵送での申請先】〒321-0292 壬生町大字壬生甲3841-1 壬生町役場健康福祉課健康増進係宛

 

申請書様式

 以下をダウンロードしてお使いください。

接種証明書交付申請書.xlsx(37KB)

 

また、代理人申請の場合、委任状が必要となります。

委任状.pdf(38KB)

 

 

コンビニエンスストアでもワクチン接種証明書の交付が可能です。

・受付時間

毎日午前6時30分~午後11時

・申請に必要なもの

マイナンバーカード+暗証番号

接種証明書発行料(120円)

・対象コンビニエンスストア

下記厚生労働省ホームページを参照ください

 

※コンビニで海外用の接種証明書を発行するには以下をご確認ください。

令和4年7月21日以降にアプリまたは窓口で接種証明書を取得していること。

その際に登録または提示したパスポートの旅券番号と同じであること。

(接種を証明する際、接種証明書とパスポートの旅券番号が一致している必要があるため)

 

詳細については、厚生労働省ホームページをご確認ください。

 

 

問い合わせ先 

・壬生町新型コロナワクチンコールセンター 
電話 0282-28-6818(平日のみ 9:00~16:00)

 

・壬生町健康福祉課健康増進係

電話 0282-81-1885

ページ
先頭へ