広報みぶ9月号掲載記事「年金生活者支援給付金請求手続のご案内」に係る一部内容の変更について

公開日 2025年09月01日

令和7年9月1日発行 広報みぶ9月号7頁に掲載の「年金生活者支援給付金請求手続のご案内」について、広報誌作成時と現在で下記のとおり一部内容に変更が生じたためお知らせいたします。なお、壬生町公式ウェブサイト掲載のPDFデータにつきましては訂正後の内容となっておりますことを申し添えます。

 

【訂正前】

老齢年金生活者支援給付金〈①~③の要件をすべて満たす場合〉
③前年の年金収入額(※1)とその他の所得の合計が昭和31年4月2日以後に生まれの方は889,300円以下、昭和31年4月1日以前に生まれの方は887,700円以下であること
※1 障害年金・遺族年金等の非課税収入は含まれません
※2 昭和31年4月2日以後に生まれた方で789,300円を超え889,300円以下である方、昭和31年4月1日以前に生まれた方で787,700円を超え887,700円以下である方には、「補足的老齢年金生活者支援給付金」が支給されます

障害年金生活者支援給付金〈①②の要件をすべて満たす場合〉
②前年の所得額が「4,721,000円+扶養親族×38万円」以下の方

遺族年金生活者支援給付金〈①②の要件をすべて満たす場合〉
②前年の所得額が「4,721,000円+扶養親族×38万円」以下の方

 

【訂正後】

老齢年金生活者支援給付金〈①~③の要件をすべて満たす場合〉
③前年の年金収入額(※1)とその他の所得の合計が昭和31年4月2日以後に生まれの方は809,000円以下、昭和31年4月1日以前に生まれの方は806,700円以下であること
※1 障害年金・遺族年金等の非課税収入は含まれません
※2 昭和31年4月2日以後に生まれた方で809,000円を超え909,000円以下である方、昭和31年4月1日以前に生まれた方で806,700円を超え906,700円以下である方には、「補足的老齢年金生活者支援給付金」が支給されます

障害年金生活者支援給付金〈①②の要件をすべて満たす場合〉
②前年の所得額が「4,794,000円+扶養親族×38万円」以下の方

遺族年金生活者支援給付金〈①②の要件をすべて満たす場合〉
②前年の所得額が「4,794,000円+扶養親族×38万円」以下の方

お問い合わせ

住民課
TEL:管理係:81-1825 住民係:81-1824 国保年金係:81-1827・81-1836・81-1832
お知らせ:メールでのお問い合わせはこちらから
ページ
先頭へ