【栃木県主催】とちぎで『農あるしごと』 短期インターン

公開日 2025年09月19日

更新日 2025年09月19日

 栃木県では、「農ある暮らし」や農と観光に関わる仕事に興味を持つ県内外の方を対象として、短期インターンを実施いたします。
 リアルなグリーン・ツーリズムの実践イメージの獲得や魅力の体感、実践者の思いの理解促進に向けた機会を提供しますので、農ある暮らしやグリーン・ツーリズムの取組に興味をお持ちの方のご参加をぜひお待ちしております。
 なお、詳細につきましては栃木県ウェブサイト【外部リンク】および募集チラシ[PDF:3.42MB] をご確認ください。

 

日時

令和7(2025)年11月から令和8(2026)年3月まで
※具体的な実施日は、各受入団体ごとに、希望者と調整を行う
※開催は、受入先ごとに1回のみ

場所

宇都宮市、日光市、塩谷町

内容

以下のグリーン・ツーリズム実践現場において、実際の仕事に従事する短期インターンを実施する。
○若竹の杜 若山農場(宇都宮市宝木本町2018) 
○星ふる学校 くまの木(塩谷町熊ノ木802)
○道の駅うつのみや ろまんちっく村(宇都宮市新里町丙254)
○日光八木澤ファーム(日光市瀬尾2924-1)

※ 参加費:無料

対象者

栃木県における農ある暮らしや、農と観光に関わる仕事に興味・関心を持つ者
※栃木県外にお住まいの方も参加できます。

申込方法

10月31日(金曜日)までに、栃木県ウェブサイト【外部リンク】よりお申込みください。

主催・運営(問い合わせ先)

・栃木県農村振興課(主催)
・NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク(運営)  
 TEL:028-612-1575

備考

申込受付後に申込者と事務局とのオンラインガイダンスを実施し、訪問日程等の調整を行います。

ページ
先頭へ