公開日 2025年06月23日
更新日 2025年06月23日
理工系への進路選択を検討している女子中学・高校生等を対象に、理工系分野で活躍するトップリーダー及び県内の企業や大学で研究・技術開発に従事する女性の講演や交流会を開催します。交流会を通じて理工系分野の興味を深めてみませんか?
主催
栃木県
実施日・会場
7月23日(水)13:30~16:00
ホテルマイステイズ宇都宮11Fグランドボールルーム(宇都宮市東宿郷2-4-1)
申込期限
7月9日(水)17:00まで
対象
女子中学・高校生、保護者、教員
定員
50名
※先着順ではありません。定員を超えた場合は抽選となります。
申込方法
①QRコード(チラシ記載)
②申込みフォーム(WORKフェスタ2025)(外部サイトへリンク)
申込先
理工系分野への進路選択促進事業運営事務局 (株)ワークエントリー栃木事業部
〒320-0807 宇都宮市松が峰2-4-7千葉ビル
電話番号:028-612-8643 FAX:028-612-8645
内容
〈第1部〉理工系トップリーダーのミニ講演会「理工系の未来地図」
理工系分野のトップリーダーが理工系分野での女性活躍の現状や自身が理工系分野を選択した理由等について講演します。
講師:行木 陽子氏(中央大学特任教授)
〈第2部〉理工系WORK女子の体験発表「バリバ理系?やんわ理系?~理系のシゴトって幅広い」
県内理工系企業等で活躍するロールモデルが自身の企業等での活躍や学生時代の体験等について講演します。製造、学術研究など様々な業種の方に参加いただきます。
参加企業・学校:宇都宮大学・カゴメ株式会社那須工場・キャノン株式会社
株式会社資生堂那須工場・株式会社TKC・株式会社ヨロズ
〈第3部〉トップリーダー&理工系WORK女子との交流会
第1部及び第2部で講演をいただいたトップリーダー及びロールモデルとの交流会を行います。