公開日 2024年06月20日
更新日 2024年06月20日
意見募集の趣旨
壬生町では、令和5年2月から、壬生町コミュニティバス「みぶーぶ」の実証運行を行っており、今年10月1日からは本格運行を予定しています。
つきましては、本格運行における運賃を定めるため、下記のとおり意見募集を行います。
なお、この意見募集は、道路運送法第9条第5項の規定に基づき実施するもので、いただいた意見は、壬生町地域公共交通会議設置要綱第8条の規定に基づき設置する「運賃協議会」における参考資料とします。
壬生町コミュニティバス「みぶーぶ」の概要
運行ルート
町内循環線(東武宇都宮線各線、道の駅みぶ、壬生町役場等を巡回)
壬生高線(東武宇都宮線壬生駅から壬生高等学校を往復)
運行日
町内循環線…年間360日程度運行(年末年始12月29日~1月3日運休)
壬生高線 …年間209日程度運行(土日祝日、年末年始運休、壬生高等学校の長期休業期間は運休)
運行本数
町内循環線…2台(南回り5便、北回り4便)
壬生高線 …2台(朝4便、夕4便)
壬生町コミュニティバス「みぶーぶ」ルート・ダイヤ(令和6年10月1日~)[PDF:407KB]
運賃(案)
1.運賃
中学生以上 200円
小学生・障がい者 100円
未就学児 無料
回数券 200円×11枚 2,000円、100円×11枚 1,000円
通学定期券 1か月 4,400円、3か月12,000円
【適用方法】
- 運賃の支払いは、乗車時に現金・回数券による支払い及び通学定期券の提示による。
- 回数券は、バス車内での販売とする。
- 定期券は、壬生高等学校生徒を対象とした通学定期のみとし、全路線乗降可、有効期限は1箇月又は3箇月とする。(バス車内等で販売)
- 定期券は、学生証等その学校に通っていることが証明できるものを提示し購入する。
- 障がい者は、手帳等の提示により半額とする。(各種障害者手帳・特定医療費(指定難病)受給者証等)
2.利用券の配布
現在、壬生町運転免許自主返納支援事業での支援として、デマンドタクシーみぶまる利用券40枚(12,000円分)を支給している。これに加え、令和6年10月1日から壬生町コミュニティバス「みぶーぶ」の利用券40枚(8,000円分)を支給する。
【適用方法】
- 利用券の支給を受けた者は、乗車時に利用券を運転手に渡す。
- 利用券は、全路線乗降可、有効期限はなし。
意見募集期間
令和6年6月20日(木)から7月11日(木)まで
意見提出方法
- 次の意見募集フォームより提出
LoGoフォーム(外部サイト) https://logoform.jp/form/xJdf/628600 - 郵送により提出
宛先
〒321-0292 壬生町大字壬生甲3841番地1
壬生町都市計画課都市整備係 行 - FAXにより提出
FAX番号 0282-82-8252 - 壬生町都市計画課窓口で提出
2~4の場合は、次の様式をご使用ください。
壬生町コミュニティバス「みぶーぶ」の運賃についての意見 記入用紙[DOCX:16.1KB]
※様式は都市計画課の窓口でも配布しています。
ご意見等の取扱い
- いただいたご意見は、意見募集の終了後、運賃に関する協議会の参考資料とします。
- いただいたご意見に対する個別の回答はしません。
- 意見募集で収集した個人情報については、「個人情報の保護に関する法律」に基づき適切に取り扱い、他の目的には一切使用しません。
- いただいたご意見は、個人情報を除き公開される可能性があります。