住民福祉部
新着情報一覧
- 2024年12月04日精神障害者保健福祉手帳・自立支援医療(精神通院医療)の申請について(健康福祉課)
- 2024年12月02日『赤ちゃんのスリープ講座』参加者募集(こども未来課)
- 2024年12月02日カスミ+壬生町「移動スーパー」の販売時間と一部ルートが変更になります(健康福祉課)
- 2024年11月26日壬生町ひとり親等応援ぶっく(こども未来課)
- 2024年11月01日国民健康保険・後期高齢者医療の保険証の廃止について (令和6年10月末時点)(住民課)
- 2024年10月01日第2子以降の保育料の免除の実施について(こども未来課)
- 2024年09月25日「みぶまち高齢者応援ぶっく」を作成しました(健康福祉課)
- 2024年09月24日令和6年度の新型コロナウイルス感染症予防接種について(健康福祉課)
- 2024年09月17日令和7年度 放課後児童クラブ(学童)入会の集中受付について(就労証明書等の各種様式もこちら)(こども未来課)
- 2024年09月10日子宮頸がん予防ワクチンについて知ってください(こども未来課)
- 2024年09月09日新型コロナウイルス感染症及び予防接種について(健康福祉課)
- 2024年08月19日令和7年度 保育園・幼稚園・認定こども園の集中受付について(こども未来課)
- 2024年07月01日令和6年度(令和5年度)指定管理者による公の施設の指定管理状況評価結果(こども未来課)
- 2024年07月01日児童手当(令和6年法改正に伴う申請手続等について)※申請期限:令和7年3月31日(こども未来課)
- 2024年06月17日壬生町母子保健推進員の活動紹介(こども未来課)
- 2024年05月13日マイナンバーカード休日・時間外も受け付けます!(住民課)
- 2024年05月01日「高齢者の保健事業と介護予防等の一体的実施事業」における訪問事業のご協力について(住民課)
- 2024年05月01日妊産婦健康診査受診票・新生児聴覚検査受診票・妊産婦歯科健康診査受診票について(こども未来課)
- 2024年04月10日壬生町障がい者基本計画及び第7期壬生町障がい福祉計画・第3期壬生町障がい児福祉計画(健康福祉課)
- 2024年04月05日令和6年度 帯状疱疹ワクチンの助成について(健康福祉課)
- 2024年04月01日児童虐待防止について(こども未来課)
- 2024年04月01日第3期壬生町地域福祉計画・壬生町地域福祉活動計画(健康福祉課)
- 2024年04月01日救急電話相談窓口(栃木県)が新しくなりました(健康福祉課)
- 2024年04月01日ヤングケアラーを知っていますか(こども未来課)
- 2024年04月01日壬生町とちぎ結婚支援センター入会登録補助金について(こども未来課)
- 2024年04月01日令和7年度 乳幼児健診について(こども未来課)
- 2024年04月01日母子健康手帳の交付について(こども未来課)
- 2024年04月01日壬生町こども家庭センター「ぱれっと」のご案内(こども未来課)
- 2024年04月01日令和7年度 高齢者肺炎球菌予防接種について(健康福祉課)
- 2024年04月01日第3期壬生町健康アップ計画(国民健康保険データヘルス計画)を策定しました(住民課)