記事
- 2025年07月14日2025年度夏季の電力需給に対する節電・省エネへの協力について(生活環境課)
- 2025年07月11日【労働者向け】働く女性のキャリア相談について(商工観光課)
- 2025年07月11日【就労支援】ハローワーク・WORKWORKとちぎ・とちまる就活アプリ(商工観光課)
- 2025年07月11日指名停止情報(総務課)
- 2025年07月10日住宅の耐震対策に関する「かたり調査」にご注意ください!(都市計画課)
- 2025年07月10日特定外来生物『クビアカツヤカミキリ』の被害が急増しています!(農政課)
- 2025年07月10日南部運動場(スポーツ振興課)
- 2025年07月10日北部運動場(スポーツ振興課)
- 2025年07月10日総合運動場 テニスコート(スポーツ振興課)
- 2025年07月10日総合運動場 運動広場(スポーツ振興課)
- 2025年07月09日介護保険関係 申請書等ダウンロード(健康福祉課)
- 2025年07月09日入札・契約書式のダウンロード(総務課)
- 2025年07月07日水田活用の直接支払交付金における5年水張りルールの変更について(農政課)
- 2025年07月04日子育て支援マップ(こども未来課)
- 2025年07月04日「夏のリコチャレ2025~理工系のお仕事体感しよう!~」(生涯学習課)
- 2025年07月03日令和7年度壬生町共通商品券発行事業のお知らせ(商工観光課)
- 2025年07月03日令和7(2025)年度壬生町水質検査情報(水道課)
- 2025年07月03日子ども専用 いじめ相談さわやかテレホン(生涯学習課)
- 2025年07月03日壬生町立図書館 令和6年度 指定管理者モニタリング結果報告(生涯学習課)
- 2025年07月02日一定規模の土地取引後には届出が必要です(総合政策課)
- 2025年07月02日壬生町地域公共交通会議(都市計画課)
- 2025年07月01日電子入札について(総務課)
- 2025年07月01日電気自動車購入費補助金のご案内(生活環境課)
- 2025年07月01日オープンデータ(総合政策課)
- 2025年07月01日クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)について(生活環境課)
- 2025年07月01日土砂等の埋立てには許可が必要です(生活環境課)
- 2025年07月01日窓口業務システムの標準化に伴い、証明書の様式が変更になります!(住民課)
- 2025年07月01日壬生町合併70周年記念 第14回壬生町ゆうがおマラソン大会 協賛企業募集(スポーツ振興課)
- 2025年07月01日町営住宅ひばりケ丘団地・下台団地(建設課)
- 2025年06月30日交通安全年間スローガン募集(生活環境課)
- 2025年06月27日指定施設での不在者投票について(総務課)
- 2025年06月27日投票立会人を募集しています!!(総務課)
- 2025年06月27日投票支援カードについて(総務課)
- 2025年06月27日タクシーを利用した期日前投票所への移動支援を行います!(総務課)
- 2025年06月27日投票所マップ(総務課)
- 2025年06月27日壬生町内の介護サービス事業所一覧(健康福祉課)
- 2025年06月27日事業主の皆さま 栃木県働き方改革推進支援センターをご活用ください!!(商工観光課)
- 2025年06月27日住民税Q&A(税務課)
- 2025年06月24日町民税・県民税・森林環境税 税額決定・納税通知書の送付について(税務課)
- 2025年06月24日近隣の空家にお困りの方へ(建設課)
- 2025年06月24日壬生町地域公共交通計画(総合政策課)
- 2025年06月24日土地区画整理法第76条に基づく許可申請について(都市計画課)
- 2025年06月20日熱中症特別警戒アラート・熱中症警戒アラートについて(生活環境課)
- 2025年06月20日セーフティネット保証(中小企業信用保険法第2条第5項)の認定について(商工観光課)
- 2025年06月18日戦没者等のご遺族の皆さまへ 第十二回特別弔慰金のお知らせ(健康福祉課)
- 2025年06月16日心配ごと相談(健康福祉課)
- 2025年06月16日公共下水道工事(公共桝・排水設備)申請関係(下水道課)
- 2025年06月12日原動機付自転車(125cc以下)・農耕作業用自動車・小型特殊自動車の登録手続きについて(税務課)
- 2025年06月12日MR ワクチンの定期予防接種期間が延長になりました(こども未来課)
- 2025年06月12日子どもの予防接種について(こども未来課)