記事
- 2025年04月16日帯状疱疹予防接種について~令和7年4月1日から定期接種が始まります~(健康福祉課)
- 2025年04月16日令和7年度 高齢者肺炎球菌予防接種について(健康福祉課)
- 2025年04月16日壬生町母子保健推進員の活動紹介(こども未来課)
- 2025年04月15日療育手帳をお持ちの方へ(18歳以上)~令和7年度巡回相談(動く知更相)について~(健康福祉課)
- 2025年04月14日令和7年度壬生町立地企業雇用確保移住支援奨励金(商工観光課)
- 2025年04月14日トレーニングルームに通ってみませんか(スポーツ振興課)
- 2025年04月14日壬生町における障害者活躍推進計画の公表について(総務課)
- 2025年04月10日「分電盤(配電盤)を無料で点検します」の電話勧誘に注意!!(生活環境課)
- 2025年04月10日中小企業向け 施策のハンドブック(商工観光課)
- 2025年04月10日地域計画について(農政課)
- 2025年04月04日産後ケアについて(こども未来課)
- 2025年04月04日壬生町発注工事に関わる前払金の使途拡大について(総務課)
- 2025年04月03日「壬生町総合公園管理事務所」の閉鎖に伴う連絡先の変更等について(都市計画課)
- 2025年04月03日「壬生論語古義抄」第4版 刊行のお知らせ(生涯学習課)
- 2025年04月02日ご存じですか?産科医療特別給付金(こども未来課)
- 2025年04月02日「両親学級」「おしゃべりカフェ」について(こども未来課)
- 2025年04月02日令和7年度「もぐもぐごっくん(離乳食)教室」について(こども未来課)
- 2025年04月01日ママと赤ちゃんの相談室(こども未来課)
- 2025年04月01日総合運動場 武道館(スポーツ振興課)
- 2025年04月01日令和7年度 人間ドック・脳ドック検診費用助成について(住民課)
- 2025年04月01日風しんの抗体検査・予防接種(追加的対策)について(健康福祉課)
- 2025年04月01日「壬生町こども計画」を策定いたしました(こども未来課)
- 2025年04月01日特別児童扶養手当(こども未来課)
- 2025年04月01日議会のしくみ(議会事務局)
- 2025年04月01日給水装置工事申込書について(水道課)
- 2025年04月01日壬生町下水道排水設備指定工事店について(下水道課)
- 2025年04月01日総合運動場 管理棟(スポーツ振興課)
- 2025年04月01日固定資産税の納税通知書について(税務課)
- 2025年04月01日【2025.04.01~県指導指針改正】町内において太陽光発電施設(合算出力50kW以上)を設置・運営する事業者の方へ(生活環境課)
- 2025年04月01日図書館からのおしらせ(生涯学習課)
- 2025年04月01日壬生町における女性職員の活躍の推進に関する特定事業主行動計画の公表について(総務課)
- 2025年04月01日令和7年度 犬猫の不妊手術費補助金について(生活環境課)
- 2025年04月01日壬生町地域計画策定後の手続きについて(令和7年4月~)(農政課)
- 2025年04月01日令和7年度子ども支援ボランティア募集について(生涯学習課)
- 2025年04月01日壬生町いきいきふれあい応援事業について(生活環境課)
- 2025年04月01日第2子以降の保育料の免除の実施について(こども未来課)
- 2025年04月01日都市計画などによる土地利用制限について(都市計画課)
- 2025年04月01日ブロック塀等の撤去費補助制度について(都市計画課)
- 2025年04月01日夜間・休日の診療機関(健康福祉課)
- 2025年04月01日中小企業融資関係様式等ダウンロード(商工観光課)
- 2025年04月01日木造住宅の耐震補助制度について(都市計画課)
- 2025年04月01日壬生町中小企業融資制度(商工観光課)
- 2025年04月01日総合運動場 体育館(スポーツ振興課)
- 2025年03月31日公立学校情報機器整備事業に係る各種計画の公表について(学校教育課)
- 2025年03月31日下野市・上三川町のデマンド交通が利用できます(都市計画課)
- 2025年03月28日デマンドタクシー“みぶまる”の「ウェブ予約申込」について(都市計画課)
- 2025年03月28日壬生町総合振興計画実施計画【令和7/8年度】及び壬生町創生総合戦略実施計画【令和7/8年度】を策定しました(総合政策課)
- 2025年03月26日固定資産税に係る「土地価格等縦覧帳簿」及び「家屋価格等縦覧帳簿」の縦覧、並びに「固定資産課税台帳」の閲覧について(税務課)
- 2025年03月25日本庁舎で通話録音を開始します(総務課)
- 2025年03月25日子どもの人権(こども未来課)