記事
- 2023年12月01日令和5年度上半期 町の財政状況報告(総合政策課)
- 2023年11月30日住居表示について(住民課)
- 2023年11月30日森林の土地を新たに取得したときは届出が必要です(農政課)
- 2023年11月28日中小企業等経営強化法に基づく先端設備等導入計画について(商工観光課)
- 2023年11月28日カスタマーハラスメント対策企業マニュアルについて(商工観光課)
- 2023年11月27日広報みぶ平成18年度版(総合政策課)
- 2023年11月22日企業版ふるさと納税の寄附をいただきました(総合政策課)
- 2023年11月17日犯罪被害者週間 11月25日~12月1日(生活環境課)
- 2023年11月14日[注意喚起]訪問購入や屋根の点検商法に注意!!(生活環境課)
- 2023年11月12日(仮称)壬生PAスマートインターチェンジ連結許可書伝達式が行われました。(都市計画課)
- 2023年11月10日 働く人のメンタルヘルス相談(商工観光課)
- 2023年11月08日認知症ケアパスついて(健康福祉課)
- 2023年11月06日放課後児童クラブ(学童)のご案内(こども未来課)
- 2023年11月02日壬生町環境センターの維持管理の状況に関する情報について(令和5年度9月末現在)(生活環境課)
- 2023年11月01日「ガンダムマンホール」のカードについて(下水道課)
- 2023年11月01日地方税電子申告システム(エルタックス)の導入について(税務課)
- 2023年10月30日イノシシ出没にご注意ください(農政課)
- 2023年10月26日壬生町子育て支援アプリ ミコナ 配信中です!(こども未来課)
- 2023年10月25日小林愛実ピアノ・リサイタル チケット販売再開のお知らせ(生涯学習課)
- 2023年10月17日悪質商法に注意!(生活環境課)
- 2023年10月12日開発行為を伴わないごみステーションの寄付について(生活環境課)
- 2023年10月11日用途廃止関係 申請書ダウンロード(建設課)
- 2023年10月10日株式会社エフオン壬生様と包括連携協定を締結しました(総合政策課)
- 2023年10月10日遊休施設等の活用について(農政課)
- 2023年09月29日転出される方の特定教育・保育施設の退園・継続入所手続きについて(こども未来課)
- 2023年09月28日ライト4運動実施中!(生活環境課)
- 2023年09月27日道路後退用地(セットバック)に関係する様式のダウンロード(都市計画課)
- 2023年09月21日後期高齢者医療業務における不適切な事務処理について(住民課)
- 2023年09月19日適格請求書発行事業者登録番号について(水道課)
- 2023年09月18日壬生町SNS(総合政策課)
- 2023年09月14日出産・子育て応援給付金について(こども未来課)
- 2023年09月14日壬生町道路台帳デジタル化に係る公募型プロポーザルの実施について(建設課)
- 2023年09月14日火葬をするときは(住民課)
- 2023年09月14日介護保険制度について(健康福祉課)
- 2023年09月14日平成28年8月以降の介護保険負担限度額認定についてのおしらせ(健康福祉課)
- 2023年09月14日要介護認定の申請について(健康福祉課)
- 2023年09月14日在宅医療廃棄物の分け方・出し方(生活環境課)
- 2023年09月14日母子家庭等就業・自立支援センターのお知らせ(こども未来課)
- 2023年09月14日求職者支援制度の活用促進について(商工観光課)
- 2023年09月14日戸籍届出の際には身分証明書が必要です(住民課)
- 2023年09月14日離婚時年金分割制度(住民課)
- 2023年09月14日マイナポータルからオンラインで 転出届を提出できるようになりました!(住民課)
- 2023年09月14日オンラインでの転出届や転入予約について(住民課)
- 2023年09月14日オンラインでの転居予約について(住民課)
- 2023年09月14日スマホ用電子証明書で引っ越しオンラインサービスが利用できます!(住民課)
- 2023年09月14日学校閉庁日のお知らせ(学校教育課)
- 2023年09月14日壬生町の幼稚園・認定こども園一覧(こども未来課)
- 2023年09月14日引っ越しをしたら住所異動の手続きが必要です(住民課)
- 2023年09月14日あなたの子育て応援します(こども未来課)
- 2023年09月14日学校体育施設開放事業について(スポーツ振興課)