記事
- 2022年09月02日「壬生町本庁舎跡地利活用基本計画」を策定しました(総合政策課)
- 2022年08月16日株式会社 THE TOCHIGI CITY UNITED と協定を締結しました!(スポーツ振興課)
- 2022年08月16日みぶの妖精ミーナが“じんけん大使”に委嘱されました。(生活環境課)
- 2022年08月03日!!注意!!詐欺の電話!!注意!!(生活環境課)
- 2022年07月29日町内AED設置公共施設一覧(総務課)
- 2022年07月13日ガンダムマンホールを設置します!(下水道課)
- 2022年07月12日参議院議員通常選挙【投票速報】(総務課)
- 2022年07月11日参議院議員通常選挙【開票速報】(総務課)
- 2022年07月01日【R4年5月6日より壬生町大字壬生甲3841番地1へ移転】壬生町役場新庁舎のお知らせ(総合政策課)
- 2022年06月22日壬生町の保育園一覧(こども未来課)
- 2022年06月20日壬生町立図書館 令和3年度 指定管理者モニタリング結果報告(生涯学習課)
- 2022年06月16日壬生町ファミリー・サポート・センター(こども未来課)
- 2022年06月08日壬生町教育支援センター「ひばり」のご案内(学校教育課)
- 2022年06月06日各種証明書の交付・手数料について(住民課)
- 2022年05月31日栃木県自転車条例が制定されました(生活環境課)
- 2022年05月25日議会のしくみ(議会事務局)
- 2022年05月24日株式会社アクトリーに感謝状を贈呈(総合政策課)
- 2022年05月23日壬生、夕顔寄席「三遊亭小遊三、柳家花緑」 開催のお知らせ(生涯学習課)
- 2022年05月18日重度心身障害者医療費助成制度のお知らせ(健康福祉課)
- 2022年05月11日令和3年度明るい選挙啓発ポスターコンクールの結果について(総務課)
- 2022年05月10日広報みぶコンビニエンストア設置について(総合政策課)
- 2022年05月06日アクセス(総合政策課)
- 2022年04月25日公園施設に関する許可申請等様式のダウンロード(都市計画課)
- 2022年04月10日壬生町森林整備計画の樹立について(農政課)
- 2022年04月01日がん患者の方の医療用ウィッグ・乳房補整具の購入費用の一部助成を開始します(健康福祉課)
- 2022年03月27日壬生町議会議員選挙【開票速報】(総務課)
- 2022年03月27日壬生町議会議員選挙【投票速報】(総務課)
- 2022年03月17日大規模盛土造成地マップ(宅地耐震化推進事業)(都市計画課)
- 2022年03月15日意見書 ・ 決議書(議会事務局)
- 2022年02月28日壬生町ファミリー・サポート・センター援助活動依頼受付フォーム(こども未来課)
- 2022年02月28日子育て支援センターつばめ利用者支援員子育て相談申込フォーム(こども未来課)
- 2022年02月28日広報みぶ令和3年度版(総合政策課)
- 2022年02月21日静岡県南伊豆町との災害時における相互応援協定締結について(総務課)
- 2022年02月15日六美町北部土地区画整理事業及び周辺地域におけるまちづくりのお知らせ(都市計画課)
- 2022年01月26日町民の皆様へ コンビニ交付サービスの復旧のおしらせ(総合政策課)
- 2022年01月20日「第2次壬生町男女共同参画プラン」中間見直し(案)に対するパブリックコメント実施結果について(生涯学習課)
- 2022年01月17日【壬生町国際交流協会】ケニア料理のレシピを紹介します!(総務課)
- 2021年12月27日新庁舎建設工事に係る今後のスケジュール及び進捗状況のお知らせについて((旧)新庁舎建設室)
- 2021年12月21日サウンディング型市場調査の結果報告(総合政策課)
- 2021年11月29日避難所の開設・混雑情報をPC・スマートフォン等で確認いただけます(総務課)
- 2021年11月28日壬生町下水道事業経営戦略改定について(下水道課)
- 2021年11月25日新型コロナウイルス感染症に係る被保険者資格証明書の取扱いについて(住民課)
- 2021年11月19日認可外保育施設について(こども未来課)
- 2021年11月18日令和3年度壬生町総合教育会議録について(学校教育課)
- 2021年11月16日投票時間の見直し(案)に対するパブリック・コメント実施結果について(総務課)
- 2021年11月09日農業集落排水に関する届け出について(下水道課)
- 2021年11月01日衆議院議員総選挙【開票速報】(総務課)
- 2021年10月31日衆議院議員総選挙【投票速報】(総務課)
- 2021年10月08日壬生町バリアフリー基本構想(おもちゃのまち駅周辺地区)の公表について(都市計画課)
- 2021年09月30日20歳になられた方向けに国民年金制度を動画でご案内しています(住民課)